イヤイヤ会社の飲み会に参加したけど、なんとか一次会だけで帰りたいと思っているサラリーマンの人は多いのではないでしょうか。
そんな人のために会社の飲み会を一次会で帰る方法8選をご紹介していきます。
①急用ができたといって帰る
あらかじめスマホのアラーム設定をして音が鳴るようにしておきます。
音がなると、通話を装いその場を一度離れます。
少しして、飲み会に戻り上司に、顔面蒼白で急用ができたので帰ると言って帰るのが一番いいと思います。
②待ち人がいることにする
「家族や友人が自宅に来ている」「空港や駅に迎えにいかないといけない」など、誰かを待たせていたり、誰かに呼ばれたことにすれば、無理に引き止められることはありません。
まだ残りたいけど仕方なくという態度を忘れないようにすることが大事です。
③明日ゴルフがあるという
私は会社の飲み会を途中で帰るために、次の日がゴルフがあるとよく言います。
ゴルフは朝早くからはじまるものなので、終電までには絶対に帰れるようにしてもらえます。
それか、事前に明日はゴルフがあるからニ次会には参加できないことを話しておきます。
④資格のテストがあると言って帰る
自分には、会社のために資格の勉強をしていて、明日テストが言って帰ると伝えればスムーズに帰ることができます。
それをいきなり言うのではなく、飲み会や雑談の時にそれとなく伝えておくと、今日は、飲み会途中で失礼しないといけないと伝えやすいです。
また、資格だけでなく習い事の発表会があるなどを理由にするのも効果的です。
⑤体調が悪いふりをして帰る
一次会を上手に帰る前に、まず間隔をあけながら、トイレをしたくなくてもトイレに行きます。
そうしていると、周りの人達が気をつかって「体調悪いの?大丈夫?」と声をかけてくれます。
そして、実は体調がすぐれないとまわりの人に伝えて、飲み会が盛り上がり初めた頃に仲の良いひとにそっと伝えて帰るようにします。
⑥家族を理由にして帰る
家族を理由にして一次会だけで帰るのも一つの手です。
私の場合は、「大変申し訳ないですが、義理の両親が急に泊りたいと言ってきた。家にいておかないと、後々面倒なことになるので早急に帰りたい。」と言って途中で帰宅したこともあります。
特に義理の家族と問題のあった上司や先輩ほど、心情をわかってくれました。
⑦帰りたいという思いを素直に伝える
あなたが心配するほど、会社の人たちは強制的に二次会にあなたを参加させようとはしないでしょう。
なので思い切って帰りたいという思いを素直に伝えるだけで、引き留められないことも多くあります。
あまり気にせずに思い切って伝えてみましょう。
参加人数が多い場合は、途中で帰る人がいますので、その時に一緒に帰りましょう。
⑧フェードアウトする
飲み会が盛り上がっていると、なかなか帰ると言い出せないですし、まわりも帰らせてくれないことがあります。
そんなときは途中で帰るなどと言うと場が盛り下がって大変なことになるので、一次会が終わった瞬間にスッとお金だけおいてフェードアウトしてしまうのが一番です。
大事なのは、仲の良い友達などに一言「体調が悪いから先に帰るね」などと言っておくことです。